<< blue sky 盆踊りの日 >>
佃島 盆踊り
         佃島の盆踊り、東京都の無形文化財に指定されているのをご存知ですか?
佃島 盆踊り_c0082066_23413044.jpg

佃島 盆踊り_c0082066_23324818.jpg
佃島 盆踊り_c0082066_23344143.jpg

佃島 盆踊り_c0082066_2344377.jpg
佃島 盆踊り_c0082066_2346673.jpg
佃島 盆踊り_c0082066_23471438.jpg

佃島 盆踊り_c0082066_23483277.jpg

ここの盆踊りは念仏踊りと言われる物で、、現代風の娯楽的要素の強い盆踊りとはかなり趣が違います。
広場の一画には隅田川や東京湾で水死した人々の霊を供養する精霊棚が設置されていて、子どもたちも踊りの輪の中に入る前に手を合わせます。
前半の子ども達の踊りはやはり楽しい雰囲気ですが、それでも霊を供養するための踊りなのだと感じました。
子ども達の踊りの終わりには、お菓子の引き替え券が配られ、盆踊りの歴史などの説明が・・・
はしゃぎ気味だった子ども達も、みんなちゃんと座って聞いています。
保存会の方たちが後世につないでいこうと尽力されているのですね。
後半、大人の部になると、音頭取りの方も変わり、また雰囲気が変わります。
こちらの方は残念ながら、暗すぎて、写真は失敗ばかりでした・・・またいつか挑戦したいと思います。
おまけもあります。



気まぐれにレリーズなるものを買ってみて、初めてバルブ撮影に挑戦してみました。
盆踊りの雑踏を抜け出して、隅田川沿いへ・・・
手すりにカメラを乗せて、心の中でゆっくり数えます・・・うっ、やっぱり三脚を使わずにトライしたのは無謀でした(笑)。
こちらもまた挑戦しよう。
佃島 盆踊り_c0082066_0261814.jpg

佃島 盆踊り_c0082066_030530.jpg

by nobulinn | 2010-07-31 23:53 | その他東京23区 | Comments(14)
Commented by kerosanba-kero at 2010-08-01 11:40
こんにちは。
無形文化財に指定されている盆踊り・・・歴史があるんですね。
楽しそうだけれど真剣な子供達の表情からそれが伝わってきますね、こんな町内いいですね~。
おまけの写真幻想的でかわいいです、そして前の1枚目の赤いTシャツの男の子、盆踊りのワクワク感が伝わってくるお写真で私大好きです♪
Commented by toita(戸板返し) at 2010-08-01 22:14 x
ご無沙汰してます。
盆踊りって、今の子供も踊るんだ。
ちょっと安心です。

佃島は、漁師町ですからね。
盆踊りの意味合いも、他の下町とちょっと違うのかなぁ。

ほのぼの~
大好き~
Commented by mike-baku at 2010-08-01 22:35
こんばんは。
先日テレビで佃島のことやっていて
盆踊りのことやお祭りのこと そうなんだぁ~ と思って見てました。
どの写真も、子供たちの表情がいいなぁ~
こういう一瞬を見ていると、
私たちの子供のころと変わらない感じがして ちょっとホットします。
歴史のある場所で育つって 羨ましい。
Commented by igu-kun at 2010-08-01 22:36
こんばんわ。
佃の盆踊りは無形文化財に指定されているのですね。
お写真からも、何とも清らかな雰囲気が伝わってきます。
子供たちの楽しげだけど、どこか神妙な顔つきがとても印象的
それぞれの表情をとらえたフォトがとても素敵ですね。
おまけの2枚にも惹かれました。
夜の東京の色合いが強調されてとても綺麗ですね。
Commented by othersideoflife at 2010-08-01 23:00
こんばんわ、お久しぶりです。
もうそういう時期なんですねー。
あまりに暑すぎて、秋が恋しくなってきました笑。
Commented by gibbsrandy at 2010-08-02 06:07
おはようございます。

初めて知りました。
私は 働いているころ、会社が銀座だったので、橋を渡って佃島に来るのが大好きで。。。。。。

土曜日は必ず行きました。。。
用事もないけど、佃島に行きたくて、あるとき もんじゃ焼きやさんのおばあちゃんとおともだちになって、よく入り浸っていましたが

でも 盆踊りはこの写真ではじめてみましたよ。。。。。。。

感動・・・
佃島、大好きです!

まみ
Commented by mi-mian at 2010-08-02 12:45
こんにちは〜*
佃島の盆踊りのこと、今年はじめて知りました。
残って欲しい、お祭りですね。
それにしても、子供たちの表情がいいなあ。
この瞬間を写真に収められるってやっぱりすごい。
元気よく踊ってる子、お祈りしてる子、弟の手をつないでる、
お兄ちゃん。みんないい表情。
ふふ、失敗作?も、電子音を見られるように表したみたいで面白いです^^
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:06
kerosanba-keroさん
こんばんは。
そうですね、この盆踊り、江戸時代まで起源をさかのぼることができるみたいです。
保存会の方が、子ども達に伝えようと尽力されていて、子ども達もちゃんとお話を聞いていました。
そうですね、こんな町、なんだか良いですね。
おまけもご覧いただきありがとうございます。
そして、前の記事の1枚目、気に入っていただきうれしいです♪
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:13
toitaさん
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しています。
今回の盆踊り、時間が経つにつれて、どんどん子ども達が集まってきて、私もびっくりしました。
今の子も、一生懸命踊るんですね・・・
このあたりは、東京の古くからの漁師町の風情が残る街、そうですね、現代風に娯楽性の強い盆踊りに変わることを頑なに拒み続けたのも、そのあたりに理由があるのかもしれませんね。
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:26
mke-bakuさん
こんばんは。
あっ、もしかしてアド街でご覧になったのかしら?
私も盆踊りを見たわりとすぐ後だったので、しっかりチェックしてしまいまいした♪
子ども達、みんなとても魅力的な表情で、たくさん撮ったのですが、暗いし、動いているしで、なかなか難しかったです。
そうですね、子ども達って意外とそんな変わってないのかも・・・
この日、保存会の方が、はしゃいでつい、はしゃぎすぎな子ども達を注意していたのですが、そう言えば、今って街の大人がよその子を叱ったりすることってあまりないな~なんて思いました。
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:31
igu-kunさん
こんばんは。
踊っている子ども達は、とても楽しそうでしたが、踊りの輪の中に入る前に精霊棚にちゃんと手を合わせるんです。
こういう姿を見ると、やはり現代の盆踊りとは意味合いが違うのだな~と感じました。
子ども達、良い表情で踊っていますよね。
おまけの写真もご覧いただき、ありがとうございます。
カラフルな船が来たので、撮ってみたのですが、しっかり失敗してしまいました(^^;)
これから練習したいと思います。
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:36
othersideoflifeさん
こんばんは。
こちらこそご無沙汰しています。
そうですね、こんな季節です・・・
今年の夏は特別暑さが厳しいようで、ちょっと辛いですが、秋風はまだかなり先になりそうですね(笑)。
夏ばてされないようにしてくださいね!
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:40
mamiさん
こんばんは。
そうでしたか・・・
佃島って、銀座からも目と鼻の先なのに、昔ながらの路地が多く残っていたり、漁師町の風情が感じられたりで、ちょっと不思議な場所ですよね。
私も前にもんじゃやさんの女将さんからお話を伺ったことがありますが、昔ながらの東京気質が感じられる街というか・・・
この盆踊りのことは、数年前に知り、ずっと行ってみたいと思っていました。
Commented by nobulinn at 2010-08-04 00:44
mi-mianさん
こんばんは。
そうでしたか・・・
私は数年前から1度見てみたいと思っていて、ようやく念願がかないました。
ほんと、こんなお祭りは後世にちゃんと伝えていきたいですよね。
ありがとうございます。
子ども達、魅力的な表情をたくさん見せてくれました。
暗いし、動くしで、失敗写真をたくさん撮ってしまいましたけれど・・・
手をつないでいる兄弟、かわいいなって思いました。
おまけも見ていただき、電子音だなんて言っていただき、うれしいです♪
でも、やっぱり三脚なしでは無理があったみたい(笑)。
また練習してみます。
名前
URL
削除用パスワード
<< blue sky 盆踊りの日 >>